- 2025.09.16
- MEMBER
EN-bizスタッフ紹介【渡辺 早香】
こんにちは!EN-bizスタッフの渡辺早香です。
生まれ育った宇部市に恩返しをしたい―そんな想いから、現在はEN-bizの管理人を務めながら、まちのにぎわいづくりに取り組んでいます。
今回は、私のプロフィールや活動内容、そしてEN-bizへの想いをご紹介します。
プロフィール
渡辺早香(わたなべ さやか)です。
G&Cコンサルティング株式会社 宇部支社のマネージャーをしております。
現在の活動は以下です。
・EN-bizの管理人
・山陽小野田市100人カイギの運営
・ゲストハウスASUNARO荘の企画
・島根県雲南市と佐賀県鹿島市での企業誘致活動
ゲストハウスASUNARO荘に関しては下記の記事をご覧ください。
英語に夢中だった学生時代
出身地は、山口県宇部市です!
鵜ノ島小学校、藤山中学校、サビエル高校を卒業。
大学は福岡県の女子大に進学し、社会言語学を専攻し、英語を専門的に学びました。
そして大学4年生の頃にカナダへ留学し、ボランティア活動や、以前より関心が高かった持続可能な生活について学ぶためバックパックを背負って横断しながら田舎町で半自給自足の生活をしておりました。
宇部市の地域活性化に貢献したい!ー宇部市での活動のきっかけー
現在、G&Cコンサルティング株式会社に所属しております。
弊社は地方自治体と連携して地方創生事業を各地域で展開しています。
G&Cコンサルティング株式会社に入社したきっかけは、カナダ留学です。
留学中、持続可能な生活について学ぶため田舎町に滞在しておりました。
その時に地域の人の温かさに触れ、地方が持つポテンシャルを感じました。
そして、帰国後は、自分のスキルを故郷・宇部に還元し地域活性化に貢献したいと思い、G&Cコンサルティング株式会社に入社しました。
私の趣味
私の趣味は旅客機鑑賞です!
空港の展望デッキでは時間を忘れて過ごしてしまうほど。
特に好きな点はエンジン音で、低くうなる音が心臓に響く感覚が好きで、なんだか背中を押される感じがします。
また、飛行機に乗る際に習慣にしていることがあります。
それは、ログブックをCAさんに書いてもらうことです。
便名や気温などを書いていただき、時には手紙を添えると、必ずお返事をくださいます。
フライトの時間が、私にとって特別なひとときになる理由のひとつです。
様々なイベントを企画運営!-EN-bizでのチャレンジー
これまでEN-bizで多くのイベントの企画にチャレンジしてきました。
ゴミアートやTOEIC講座、シェアキッチンセミナーなど、私の興味関心が高いテーマでイベントを行ってきました。
企画を通じて新しい出会いが生まれ、そこから継続的な関係が築けていることが何よりの喜びです。
「イベントをやってみたいけれど、どう始めたらいいか分からない…」という方は、ぜひ気軽にご相談ください。
一緒に楽しい企画を考えていきましょう!
山口県内のコワーキングスペースと連携したい!ーこれから挑戦したいことー
今後は、山口県内のコワーキングスペースと連携した取り組みを強化していきたいと考えています。
山口県内には魅力的なコワーキングスペースが数多くありますが、まだ深い連携はできていません。
管理人やコミュニティデザイナーの方々と協力し、県全体で面白い仕掛けをつくっていければと思っています。
これからも人やビジネスのご縁をつなぎます!
これからもEN-bizで皆様に人やビジネスのご縁がつながるきっかけづくりをしていきたいと考えております。
宇部で新しい一歩を踏み出したい方は、ぜひEN-bizに遊びに来てください!