- 2025.03.27
- OTHERS
地方創生について学べる!地方創生チャレンジクラブってどんなイベント?
EN-bizでは「ランチ会」や「うべ越境共創カイギ」など、ご縁を繋ぐさまざまなイベントを開催しています。
その中でも、今回はEN-bizを運営しているG&Cコンサルティング株式会社が主催する「地方創生チャレンジクラブ」についてご紹介します。
地方創生チャレンジクラブとは
地方創生チャレンジクラブは、地方での挑戦を志す企業経営者やビジネスマン、大学生を対象に、地方創生に関する情報を提供し、地方創生への関心が高い方々が所属するオンラインコミュニティです。
この勉強会を通じて、地方で活躍したいと志のある方々のネットワークを広げ、地方での協力や新たな挑戦の創出を促すことで、地方創生や新しい地域づくりの実現を目指しています。
主な活動として、毎月地方創生に関するオンライン勉強会を開催しています。
多様な講師を招き、地方創生に関連する施策や取り組みについて学ぶ機会を提供しており、これまでに50回以上の開催実績があります。
このオンライン勉強会には、全国各地からさまざまな業種や肩書きの方々が集まり、累計で約1,000名以上が参加しています。
地方創生チャレンジクラブ勉強会の魅力
毎月開催される地方創生チャレンジクラブ勉強会の魅力を2つご紹介します。
①地方創生を推進している講師のお話を直接聞ける
実際に日本各地で地方創生の取り組みを行っている方々から、生の声を聞くことができます。
地方創生に関する施策や取り組みを深く学べる貴重な機会です。
②双方向の意見共有で深い学びが得られる
勉強会では、登壇者が途中で参加者に問いかけをし、意見交換をする時間が設けられています。
日本各地から多くの方が参加し、色々な視点での意見が聞けるのがオンライン勉強会の醍醐味です。
登壇者からの問いを真剣に考えるため、いつも議論が盛り上がります。
受講方法について
お申し込みいただいた後、参加用のZOOMをお送りいたします。
また、EN-biz非会員様は一度に限りEN-bizのOA会議室で、スタッフと一緒に受講することができます。
お気軽にお問い合わせください。
EN-bizから日本各地の地方創生に取り組む
今回は、地方創生チャレンジクラブについてご紹介しました。
地方創生チャレンジクラブに参加することでEN-bizから全国各地の地方創生に取り組む人と繋がることができます。
今後も毎月1回地方創生チャレンジクラブのオンライン勉強会を開催iいたします。
地方で何かチャレンジしたいという想いのある方は、ぜひオンライン勉強会へご参加ください。
また、地方創生チャレンジクラブの開催内容について
下記の記事で詳細を記載していますので、併せてご覧ください。
https://note.com/gc_consulting/n/n4af25c1bd3a5