BLOG
ブログ

2023.03.10
EVENT

EN-bizで開催された2023年1月のイベントレポートまとめ

この記事では、2023年1月に宇部市のコワーキングスペースEN-bizで実施したイベントのレポートをまとめてご紹介します。

ご予定が合わず参加できなかったイベントや、次回以降の参加を検討しているイベントがある方は、ぜひこちらの記事を参考にしてみてください。

1月10日(火) 第57回100年経営研究会

第57回100年経営研究会では、新潟県の長寿企業である、マルソー株式会社代表取締役社長の渡邉雅之さんにご登壇いただきました。

マルソー株式会社は、1913年に創業された新潟県三条市を中心に物流業を中心に事業を展開している、4代続く長寿企業です。
創業時より運送業を生業にされてきたマルソー株式会社ですが、物流だけにとどまらず、タクシー、保育園、スポーツチーム運営、リサイクル・製造業など、多岐にわたる分野で事業を展開されておられます。
また、ここ数年で10社のM&Aを実施されており、今後もいくつか計画をされていらっしゃるということでした。

今回の研究会では、どのようにして物流業から手がける事業を増やしていったのか。その背景と、M&Aを行い新たな事業を成功させるための秘訣や取り組みについてお話をいただきました。

お話を伺う中で、歴代社長は「事業意欲が旺盛」であるという共通点があった等、これまでマルソー株式会社を引き継いできた歴代社長の共通点と異なる挑戦についても学ぶことができました。

1月11日(水) 宇部市100人カイギ#12

宇部市にゆかりのあるゲストを毎回5人お呼びして、10分間で自分の活動と活動に対する思い等をプレゼンして頂く参加者の交流をメインにしたイベント「宇部市100人カイギ」。

今回も、宇部にゆかりある4名のゲストの方にご登壇していただきました。

ご登壇者の方情報は下記のとおりです。

〇㈱オフィスブロッサム 代表取締役  力久健太 様
〇内閣府 TEAM防災ジャパンお世話係、日本気象予報士会 理事  弘中秀治 様
〇(公財)宇部市常盤動物園協会 事務局長(常務理事) 梶返恭彦 様
〇畑税理士事務所  畑史善 様

今回のゲストには、ときわ動物園の事務局長をしている方がいらっしゃいました。
梶返様の発表スライドの中に動物たちの動画や写真がたくさん盛り込まれていて、動物園の様子を体感できて癒される素敵な発表でした。

宇部市100人カイギでは、毎回宇部の新しい魅力を再発見できているように感じます!

そんな宇部市100人カイギは、毎月第2水曜日にEN-bizを現地会場として開催しております。

詳細が気になる方は、下記のURLよりご確認ください。

宇部市100人カイギの参加予約はPeatixから|Peatix

1月16日(月)NoCode人材育成講座『TECH SEASON』無料体験会

この度EN-biz会員企業さんとのコラボイベントとして、Regional Innovationsの吉永さんが講師をされる半年間のNoCode人材育成講座『TECH SEASON』を開講します。

そこで、半年間の講座を開始する前に、2時間で実際にアプリ開発を行い、NoCode活用の可能性を体感できる無料体験会を12月に引き続き実施いたしました。

難しく感じるアプリ開発やサイト作成ですが、NoCodeを活用すれば簡単に作成することが可能です。

プログラミングについて知識のないEN-bizスタッフもこの無料体験会に参加しましたが、簡単な操作であっという間にアプリ開発ができて驚きました!

また、分からないところがあっても、Regional Innovationsスタッフの方が、現地で的確にサポートをしてくださるので安心して受講できます。

こちらの、NoCode人材育成講座『TECH SEASON』に関して、詳細が気になる方は下記の記事を併せてご覧ください。

IT 人材育成講座「TECH SEASON」を開講します!【EN-biz 会員コラボイベント】

1月18日(水) 竹島塾

「竹島塾」は、伝説のコピーライター竹島 靖先生がキャッチコピーの作り方を直々に指導して下さるイベントです。
「いいコピーはお客様を連れてくる。」という言葉のもと、実践的なワークショップを通じてキャッチコピーの作り方を学びます。

竹島先生は、講座の中で「美味しい料理を作れる人は、美味しい料理を食べたことがある人。美味しい理由が分かっていると再現ができます。

コピーも一緒です。なぜ良いコピーなのかがわかれば、再現できます。ゆえにコピーは才能ではなく、きちんと基礎をおさえて作り方を学べば、年齢・性別・職業に関係なく作れるのです。」とおっしゃられていました。

竹島先生の言葉通り、管理人も毎月こちらの講座に出席しているおかげでキャッチコピーの作り方のコツを徐々に掴めてきているように感じます!

ワークショップで参加者1人1人がコピーをつくる竹島塾では、学びのインプットとアウトプットを同時に行うことができ、楽しみながらスキルをつけることができます!

竹島塾については以下の記事で詳しくご紹介しておりますので、ご参加をご検討いただいている方は併せてご覧いただけると嬉しいです。
竹島塾の詳細記事はこちら

1月19日(木)  EN-bizランチ会

宇部市のコワーキングスペースEN-bizで2022年12月からスタートをした、会員限定の交流型イベント「EN-bizランチ会」。

EN-bizでは、おかげさまで個室・コワーキングスペース共に利用者の方が増えてまいりました。そんな中で、EN-bizを利用してくださっている会員さん同士が気軽に参加できて、新たなプロジェクトや連携が生まれるきっかけをつくろうと考え「EN-bizランチ会」を企画・実施しております!

こちらのイベントでは、12時~13時の1時間程度、会員さん達と管理人で一緒にランチを取りながら簡単な自己紹介をはじめとして、趣味のお話しからお仕事のお話まで、テーマを設けずゆるくお話をする場になっています。

毎回変わる宇部市内の飲食店のお弁当もぜひお楽しみに!

ランチ会に関しては、以下の記事で詳しく説明をしていますので、気になる方はぜひご覧ください。

【会員限定】交流イベント「EN-bizランチ会」宇部市のコワーキングスペースEN-biz

【会員限定】交流イベント「EN-bizランチ会」宇部市のコワーキングスペースEN-biz

1月24日(火) 第58回100年経営研究会

第58回100年経営研究会では、山梨県の長寿企業である山崎織物株式会社の4代目、山崎博之さんにご登壇いただきました。
山崎織物は1916年(大正5年)に初代幸蔵氏によって創業、富士吉田周辺の絹織物(服裏地、洋傘地)等の仲買業をはじめたことが始まりとなっています。1941年(昭和16年)より織物生産も始め、その後、ハイブランドへの生地提供や、自社製品ブランドを立ち上げるなど、郡内織物の和の文化や伝統的デザインを取り入れた製品開発を手掛けるようになったそうです。
4代目の博之さんは、2011年に入社後、自社製品ブランドである「富士桜工房」を立ち上げ、郡内織物1000年の歴史を途絶えさせることなく、また次の時代に向け発展させるための取り組みをされています。
今回の研究会では、自社の100年の歴史に加え、郡内織物を存続・発展させるための現在の取り組みについてお話を伺いました。

お話の中では、「ネクタイの国内生産は1割」という話を受け、衝撃を受けました。
また、「生き残るすべは企画力・提案力。価格で競うと淘汰される」というお話を受け、受講後に参加者とともに行った振り返りの交流会では、日本を取り囲む諸外国の話や、AIの発展といった話にも派生し、大変盛り上がりました。

1月26日(木) 日本的経営の学び舎Ⅱ

④9月28日(水) 日本的経営の学び舎Ⅱ

短期的な利益追究主義とは異なる永く事業を続け社会に貢献する「日本的経営」。

第一線を退いてもなお技術経営の知見を社会に活かすべく活動される技術経営士の皆様から学びを得ることを目的とした勉強会が「日本的経営の学び舎Ⅱ」です。

今回は、中部電力株式会社 元 代表取締役市副社長、株式会社トーエネック 元代表取締役社長 越智洋様を講師としてお呼びし、「日本のエネルギー安全保障&世界のSDGs」についてお話をいただきました。

今回の講義では、日本と世界のエネルギー情勢について、具体的な数値とともに越智先生の見解をお話しいただき、化学系出身の管理人は大変興味深く、学びの多い内容だったと感じました。

毎回、異なる講師の方をお呼びする「日本的経営の学び舎Ⅱ」は、参加する度に新しい視点を学べます。

ぜひ、ご興味のある方はご参加してみてはいかがでしょうか。

皆さまのイベントへのご参加をお待ちしております!

本記事でご紹介したように、EN-bizでは毎月多数のイベントを開催しております。

皆様も興味のあるイベントに、ぜひ一度参加をしてみてください!

最新のイベント情報に関しては、EN-bizのFacebookにて随時発信しておりますので、こちらもあわせてご確認ください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております!